~ 従業員満足の向上が、業績向上の第一歩の理由 ~
理由その①
●従業員満足度と顧客満足度との間には99%の因果関係がある
●従業員満足度が1%増加すると、顧客満足度が0.22%増加する

顧客満足度のみ重視する企業 | 従業員・顧客満足度の両方を重視する企業 | |
---|---|---|
過去5年間の売上高営業利益率が【増加】と回答 | 25.0% | 31.1% |
売上高が10年前に比べて【増加】と回答 | 48.2% | 57.1% |
過去5年間の人材が【人数・質ともに確保】と回答 | 21.6% | 25.7% |
業績向上のためにも、従業員満足度調査(ES調査)を通じて従業員の思いや考えを知る
ことはとても大切になります。
働き方の多様性への対応や、人的資本経営に向けた組織の可視化ツールとして、
ES調査はとても最適です。
※従業員満足度は、英語では「Employee Satisfaction」と表記され、調査をその頭文字を取ってES調査と呼びます。
※人的資本経営とは、企業成長の根幹は人であり、人材の成長に注力することが未来を担保するという経営哲学に基づき、
従業員に係る支出をコストと見なすのではなく、従業員を事業の価値を向上させる経営的な投資対象として位置づける経営です。
~ 当社ES調査サービスの主な特徴 ~
当社サービスの監修者はこちらよりご確認いただけます。
【分析結果の各種報告書】についてはこちらをご覧ください。
① 追加費用ゼロで調査項目を柔軟にカスタマイズ

② 「従業員」と「経営層(会社)の目標値」のギャップを把握

050-3154-1038
受付時間 平日10:00 – 19:00
③ 従業員エンゲージメント調査に適したeNPS測定に対応
eNPSが高さが、会社に対する貢献意欲や愛着の大きさを表します。


当社コラム【従業員エンゲージメントとは? 従業員満足度との違いは? eNPSとは?】もご覧ください。
④ 取り組みの優先順位をつけた改善着眼点(改善のヒント)
⑤ 当社コンサルタントによる分析結果解説書(※オプション)

050-3154-1038
受付時間 平日10:00 – 19:00
⑥ 様々な角度から組織をチェック
●調査項目間の相関関係分析
●部門間比較
●「職位」「勤続年数」「雇用形態」などの
従業員属性別満足度傾向
●自由記入一覧
●調査結果履歴 など

【分析結果の各種報告書】についてはこちらをご覧ください。
⑦ 継続利用しやすい低価格設定

※表中の価格は、従業員数60名以下でWebでの回答の場合の基本価格です。
~ 回答方法・結果提供方法 ~
●回答方法
・Web(PC、スマートフォン、タブレット)もしくは用紙よりお選びいただけます。
・Webでの回答の場合は、入力途中でも保存でき、いつでも途中から再開可能です。
・Webでの回答の場合は、回答者様の未入力または入力途中の場合の回答入力促進などを
当社にて全て実施しますので、ご担当者様の負荷を軽減し、回答率の向上も期待できます。

●調査期間
・Webでの場合は、ご契約から報告書の提出までに、概ね1ヶ月としています。(目安値)
・用紙の場合は、調査項目内容や従業員数に依存しますので、ご契約後にご回答しております。
●分析結果の提出方法
・PDFファイルにてご提供しています。
・用紙でのご提供も可能です。
・EXCEL、用紙またはCSVでのご提供も可能です。
●ご契約前の標準調査項目のご提示
・ご契約前に、標準調査項目を有償にてご提示しています。
・但し、ご契約をいただいた際には、その分を差し引いた金額でのご契約となります。
050-3154-1038
受付時間 平日10:00 – 19:00